当サイトのコンテンツの著作権は全てが、このブログの管理者に帰属します。記事の無断転載および画像の無断転載、画像のみのリンクは固くお断りします。

バイク屋さん攻略方法

 Twitterで好評でした、バイク屋さん攻略メソッドを、こちらのページにも展開します。

是非、ご参考に、バイク屋さんに、こいつできるな!と思われて、良い商談になることを期待しています。


〇はじめに

 300万の法則 っていうのがあるそうです 相場より安い中古車を買っても、消耗品などを交換していくと、結局、同程度の中古車の値段と変わらないという話です


〇バイク屋さん攻略メソッド レッスン1  基本、アポなし来店  酷いお店になると、バイク野ざらしで、鳥のフンが付いてたりします  そういうお店は、納車整備も適当で、ブレーキオイルにエアが噛んでたり、古いバッテリーを充電しただけとか、ありましたよ


〇バイク屋さん攻略メソッド レッスン2  諸費用コミコミ10万円  キッチリ、見積もり出ないお店は要注意  高い整備費用を取る割には、バイト君に整備を任せて、店主は、オークション会場に足しげく通ってます


〇バイク屋さん攻略メソッド レッスン3  ネット通販でも電話の1本を入れるべし  だいたい、愛想のいい奥様が電話に出るので(笑)、店主に変わって貰って、Webに書いてあったとしても、バイクの状態を聞きましょう  職人気質のバイク屋店主、気分にムラがあるので、不機嫌そうなら、サクッとパスしましょう


〇バイク屋さん攻略メソッド レッスン4  タイヤの製造年月を聞いてみる  艶々のタイヤでも、古くてガチガチに硬化しているものもあります  後、意外と、調べ方を知らない店員さんも居るので、バイクに関する技量も分かります


〇バイク屋さん攻略メソッド レッスン5  移転を繰り返しているお店は要注意  だいたい、お客さんとトラブってるか、ご近所さんと騒音で揉めているかの2パターンです  いつ無くなっちゃうかも分からないので、遠慮した方が無難です


〇バイク屋さん攻略メソッド レッスン6  納車と一緒にお願いしたいことは注文書に書いてもらおう  バイク屋店主、だいたいなので(笑)、リップサービスも多いです  リアブレーキ、分解清掃しておきます、なんて言うんですけど、店主が自走して乗ってきたら、リアブレーキ、固着して、出戻りになりました


〇バイク屋さん攻略メソッド コーヒーブレイク☕  あるバイク屋さんに、高速を使って現車確認をしに、、、  エンジン絶好調!これに決めよう!って段階で・・・  これ、カウルが歪んでるんですよね。。。  あ、ホントだ!!  その後、コーヒーが出て、沈黙が・・・。


〇バイク屋さん攻略メソッド レッスン7  端数切りの値引きはお願いしない  数千円、数百円の値引きはお願いしないのが、スマートです  気に入った大切な1台、長いお付き合いになるかも知れないですし  今後の、用品サービス、工賃サービスを期待してもいいと思います


〇バイク屋さん攻略メソッド レッスン8  グーバイク の評価は意外と正確  評価欄は、だいたい、クレームを入れるときに使うので、悪い評価が目立ちます(ショップなので良い評価が当たり前)  ので、良い評価と悪い評価の中間ぐらいが、お店の指標になると思います


〇バイク屋さん攻略メソッド レッスン9  グーバイク の評価で悪い評価の対応に注目  だいたい、悪い評価が入った場合の対応は2パターンあります   1.従業員一同、今後の対応に気を付けます   2.サービスを一杯したのに残念です  前者が普通のお店の対応ですよね


〇バイク屋さん攻略メソッド レッスン10  パーツ取り付けなどのサービスは過剰に依頼しない  結局、整備費用から要望のあったサービスの原資が出てくるので、過剰にサービスをお願いすると、整備がおろそなになって、トラブルのもとになります  ETC取り付け工賃とか、タイヤ交換工賃とか、控えめに


〇バイク屋さん攻略メソッド レッスン11  中古車補償 付きが望ましいが、裏技の1日補償がある  できれば、中古車でも補償を付けたいところですけど、旧車の場合、ほぼ、保証は付かないです  けども、1日だけ、それも、納車後に家まで乗って帰る時間だけが、唯一、クレームを言える、1日補償になります


〇バイク屋さん攻略メソッド レッスン12  面倒な客と思われると、放置されます  ネットで細かいことを問い合わせると、面倒な客と思って、2回目以降の連絡が途絶えることがあります  買う気がある客と思われるように、細かな問い合わせは、2回目以降にしましょう


〇バイク屋さん攻略メソッド レッスン13  後出しじゃんけんに注意  配送手配済みの連絡と共に、グリップエンドが片方取れてて~、、、ナンバーは行政書士から直接送るので、自分で取り付けてください、というのがありました。  まともなショップとは思えません。


〇バイク屋さん攻略メソッド レッスン14  バイクは正面・後ろ・横から、真っ直ぐに見る  画像でも、現車確認でも、車両の前後左右、真っ直ぐに見て、違和感があったら、転倒して歪んでいる可能性があります  直感を頼りに、数台見ていくと、慣れてきます


〇バイク屋さん攻略メソッド レッスン15  サイドスタンドを立てたまま跨ってみる  お店でバイクが並んでいる時は、店員さんにお願いして、広い所にバイクを移動して貰い、跨ってみましょう  足つきと、前傾姿勢が許容範囲か、確認します


〇バイク屋さん攻略メソッド レッスン16  バイクに跨ったら、お尻を上下に動かして、サスペンションの動作チェック  バイクに跨ることができたら、リアサスの動きがしぶくないか、確認します さりげなく😊


〇バイク屋さん攻略メソッド レッスン17  フロントフォークからのオイル漏れをチェック  フロントフォークのオイルシールは消耗品なので、いつ漏れるか分からないので、現時点で、ということになりますけど、これを指摘しておくだけで、できるやつだな!と思われます


〇バイク屋さん攻略メソッド コーヒーブレイク☕  中古バイクといっても、お店からすると高額な商品です  黙って触れたり、乗ったり、しないようにしましょう  これは、バイクマナー に準ずるもので、他人のバイクも、大事な相棒です。  絶対に触れないように!


〇バイク屋さん攻略メソッド レッスン18  中古バイクバッテリー も新品にしよう  製造年月は?製造国は?と、気になるところです  一度、バッテリーから、粉が噴き出したことがありました  バイクのバッテリーは小さくて価格もお手頃なので、新品にしましょう


〇バイク屋さん攻略メソッド レッスン19  灯火類は気にしない  ヘッドライト、ウインカー、テールランプなど、灯火類は、正常に動作しないと、保安基準違反 になるので、キッチリやって貰えます  なので、それほど、細かくチェックしなくても大丈夫


〇バイク屋さん攻略メソッド レッスン20  エンジンをかけてもらえれば、かなりラッキー!  基本的には、未整備状態なので、エンジンはかけられないです ただ、下取りなので、入庫したばかりとかなら、エンジンをかけてもらえる可能性が大です  そしたら、ラッキー😊


〇バイク屋さん攻略メソッド レッスン21  大きな出費となるエンジン周りを重点的にチェック  エンジンがかかれば、燃料系統、キャブレーター、オイル漏れ、マフラーからの白煙をチェックします  多少のメカニカルノイズは発生するので、それほど気にせずに


〇バイク屋さん攻略メソッド レッスン22  中古バイクは試乗できないが例外がある  ドゥカティ などの外車メーカは、試乗車を中古車に回すタイミングがあるので、そういった デモカーアップ の車両だと、試乗できる場合があります  ただし、契約前の最終チェック的な意味合いなので、冷やかしはダメです


〇バイク屋さん攻略メソッド レッスン23  消耗品の交換が必要な部品を確認する  先ほどの、バッテリー、フロントフォークオイルシールと、タイヤ、チェーン、スプロケット前後、あたりが対象となります  意外と、費用のかかる部品なので、納車時にどこまでやるか、ショップと相談してみましょう


〇バイク屋さん攻略メソッド レッスン24  エンジンのオーバーホールも視野に入れる  2ストローク ならば、2万キロを超えると、エンジンの吹け上りが弱弱しくなります  排気デバイス、例えば、NSR250R なんかは、RCバルブ が正常に動作しないと、白煙もくもくで、最悪、焼き付きなんてこともあります


〇バイク屋さん攻略メソッド レッスン25  残念ながら、KAWASAKI のバイクは、漏れ漏れの折れ折れ  エンジンのヘッド部分からのオイル漏れ、ラジエター液漏れ、ガソリンコックからのガソリン漏れ  ボルトの固着により、ボルト折れ、が発生します


〇バイク屋さん攻略メソッド レッスン26  5万キロ超のバイクは、初心者には難しい  やはり、工業製品なので、走行距離5万キロが一つの山になります  経験上、このタイミングでのメンテナンス次第で、10万キロまで乗れるかが左右されます


〇バイク屋さん攻略メソッド レッスン27  何はともあれ、お見積りを貰おう!  バイクも決まって、消耗品の交換もある程度決まったら、お見積書を貰いましょう  諸経費の中でも、特に、整備費用、登録手数料が法外な値段でないか、確認します


〇バイク屋さん攻略メソッド レッスン28  いざ契約!の前に、一晩だけ、考えてみよう  すぐに欲しい気持ちは分かりますけども、いったん、一晩置いて、冷静に考えてみましょう


〇バイク屋さん攻略メソッド レッスン29

 通販でも、書類のやりとりが必要  当然ですけど、メール1本、電話1本だけでは済まないので、注文書の受け渡しが必要になります  必要事項を記入して、捺印後、返送します  住民票などの登録用書類も同封します


〇バイク屋さん攻略メソッド レッスン30  お支払いは銀行振込にて、着金の確認をしてもらおう  現金での支払いでしたら、銀行振込にて行います  振り込みが終わったら、先方の口座に着金しているか、確認して貰いましょう!  一度、整備が終わったので、お支払いお願いしますと、督促された時がありました


〇バイク屋さん攻略メソッド コーヒーブレイク☕  ここまで、お疲れ様でした!  後は、バイクが納車されるまで、楽しいひと時です  通常、整備に1~2週間、登録に1週間はかかるので、引き取りなら3週間かかります  配送を依頼するなら、そこからさらに、1週間かかるので、1か月の待ちを想定しておきましょう


〇バイク屋さん攻略メソッド レッスン31  納車時確認は、一発勝負なので全神経を集中して  いよいよ納車って時は、嬉しくて舞い上がってしまうと思いますけども、冷静に  スイッチの関係は全てカチカチして、ライト、ウインカーも全て点灯するかを確認  キルスイッチ、燃料コックはONで、エンジン始動です


〇バイク屋さん攻略メソッド レッスン32  走り出してまず、真っ直ぐに走るか  バイクの一番大事なことで、フレームなど、歪んでいると真っ直ぐに走りません  事前の説明と異なるようでしたら、すぐに、クレームをいれましょう


〇バイク屋さん攻略メソッド レッスン33  軽く、ブレーキングして、シャダーが出ていないかを確認  フロントブレーキをかけて、ハンドルが左右に振られるようでしたら、ステムベアリングの異常が考えられます  あと、ハンドルが真ん中でカクっとなるようでしたら、同様にステムベアリングの摩耗です


〇バイク屋さん攻略メソッド congratulation🎖  ここまで読んだら、もう、あたなは、旧車マスター です!  これからの 旧車道 をお楽しみください😊

この記事の著作権©は、旧車ライダー

にあります



0 件のコメント:

コメントを投稿