当サイトのコンテンツの著作権は全てが、このブログの管理者に帰属します。記事の無断転載および画像の無断転載、画像のみのリンクは固くお断りします。

2016年8月26日金曜日

2016年式 ヤマハ FJR1300Aで行く 道の駅・ほっとぱ~く浅科~ららん藤岡

続けて、長野の道の駅ほっとぱ~く・浅科、です。

いや~、こちらも、素敵!






壮大な、高原!





ちょうど、陰になって、コントラストが最高!




スタンプ、ポンッです!



ベストショット!




続いて、こちらは、群馬県の藤岡になります。

道の駅ららん藤岡、です。

上信越道から、直結のパーキングと併設です。





噴水が涼し気ですけど、めちゃアツです。。。





スタンプ、ポンッです!



今日の、ラストショットです!




次は、どこにしようかな~^^


2016年式 ヤマハ FJR1300Aで行く 道の駅・雷電くるみの里~みまき

3週間ぶりに、FJR1300Aを引っ張り出してきて、初の長野へ、行ってきました~^^

第一弾、お届けします。

まずは、道の駅雷電くるみの里、です。




昔、雷電という、お相撲さんが、いらっしゃったそうです・・・。

いや~、さすが、信州、スケールが違いますね!

心が、洗われるようです^^





施設は広くてキレイで、いい感じでした~。






くるみの名産なんだとか。

お約束の、くるみソフトです!



スタンプ、ポンッです!



ナイスショット~!




続いて、道の駅みまき、です。

ちょっと、分かりづらかったですけど、温泉がメインみたいですね~。



山のふもとにありましたよ。







スタンプ、ポンッです!





FJR1300A、最高~!








続きます。

2016年8月24日水曜日

2014年式 ヤマハ MT-09 SP忠男マフラーPOWER BOX FULL HP取り付け

MT-09に、待望のSP忠男マフラーを取り付けました~!

メガホンタイプは、好みではないので、HPにしましたよ^^





ノーマルマフラーの取り外しは、排気ガスセンサーと、3カ所の支点になります。

排気ガスセンサーの取り外しは、スパナかモンキーレンチが必要です。

配線の断線に気を付けて、ナットを緩めていきます。



エキパイ部分、3本です。




触媒部分、左右で2か所です。





少しずつゆすって、外します。





ガスケットは、そのまま使えそうでしたけど、キタコの新品を3つ、用意しました。








取り付け準備段階として、サイレンサー側マフラーステーの支点となる、右側タンデムステップのボルトを外します。

取説には、クリップを外し~、って一言ですけど、意外と、大変でした・・・。

たまたま、ペンチがあったので、良かったです。

ステーを付属のナットとボルトで、仮締めします。




続いて、エキパイ部を、仮止めします。

ガスケットは、スルッと滑り込ませるように、止めました。

ナットは、元のものを使います。



続いて、サイレンサー部を、仮止めします。

エキパイ部分に、突っ込んで、サイレンサーステー側を止めます。

ボルトとナットは、付属のものを使います。







続いて、触媒の部分を左右2か所、仮止めします。

ボルトは元のを、ナットは付属の物を使います。





下からのぞくと、こんな感じです。





最後に、触媒側のステーを、ブレーキペダルのところにある、ボルトに共締めして、排気ガスセンサーを、穴の部分に、取り付けます。




後は、2~3回に分けて、増し締めしていきます。





完成です。



作業時間は、1h強でした。

これで、1諭吉は、浮いたかな~。

フルエキゾーストは、大変ですね・・・。


2016年8月23日火曜日

私のクルマ変遷

私のクルマ経歴を整理したいと、思います。

ゆくゆくは、写真も、入れたいと思いますが、昔のはさすがに残っていないので、拾ってくるかもです。

2018.1.26 画像追加
2018.3.8 インプレッション追加

①ダイハツ シャルマン 一番高いグレード 中古 親のクルマのおさがり
 親のクルマだったんですけど、当時の1世代前のカローラの姉妹車で、1.5Lっていうグレードでした。
 AE85と同じエンジンを積んでいて、当時は、訳も分からず、86のエンジンを積んでるんだよ~なんて、自慢してましたけど、違いました・・・。
 FR駆動のMTで、高回転は伸びなかったですけど、きびきび走って、マニュアル車の勉強になりましたね~。
 オートアンテナ、パワーウインドー、パワステ、当時としては最新の装備が満載でした。

②トヨタ マークⅡ 2.0グランデ 新車 家のクルマとして購入
 当時、ハイソカーブームというのがあって、1つ前のGX71マーク2が大ブーム。
 その後継の、GX81直6、2リッター、ハイメカツインカムっていう触れ込みでした。
 素のグレードでも、豪華仕様で、学生の身分としては、ぜいたくでした。。。
 5年近く乗り、5万キロ近く、スキーに、デートに、大活躍でした。
 加速が悪く、スピードが乗るまで、時間がかかりましたけど、100キロ巡行はお手の物って感じでした。
 これも、当然、FRでしたね~。

③スバル レガシィツーリングワゴン GTターボ 新車 ローン購入
 当時、ワゴンブームがやってきて、これの前の、BFが大当たりで、BGのGTグレードを選びました。
 ABSも選べたはずですけど、付けなくって、素のシーケンシャルツインターボ、フルタイム4WDでしたね~。
 とにかく、最強で、スタッドレスを付ければ、新雪が30㎝くらい積もっていても、わしわし、進んでいきましたね~。
 当然、265PS?あったので、高速はスキーエクスプレスでした。
 ルーフレールにTRUZZOのベースとスキーキャリア、マフラーは、ブリッツだったと思うんですけど、水平対向エンジンのどこどこいわせる感じが、最高でした。
 これも、5年近く、5万キロ近くまで乗りました。

④ニッサン ステージア 260RS 新車 ローン購入
 ワゴン熱が収まらず、速いワゴンを探していたところ、RB26を積んだ、ステージアのオーテックバージョンがあることを知り、当時、34のGT-Rが出ていたにも関わらず、指名買いでした。
 ま~、最初は、全開にできなくらい、速い速い!
 マニュアルも久しぶりだったので、おっかなびっくりだったんですけど、すぐに慣れて、毎週末、首都高に駆り出して、、、
 素のWGNC34ステージアの素性も良くって、使い勝手もいいし、バックドアなんて、オートクロージャー付きで、5人乗せて、社員旅行なんかに使いました。
 5MTが泣き所で、ギアオイルを頻繁に変えてあげないと、ギア鳴りが酷かったです。
 HKSのマフラーで、後から聞くと、爆音だったらしいです^^;
 3年弱、3万キロくらい、のりました。

⑤ミツビシ ランサーセディアワゴン Tツーリング 新車 ローン購入
 結婚を機に、コンパクトにまとめたんですけど、FF車が慣れずに、10か月で手放しました。。。
 当時のFF車の、オーバーステア、ひどかったです。。。

⑥ニッサン R34スカイラインGT-R STD 中古 ローン購入
 ということで、好きなクルマにしても良いという許可が出たので、欲しかった、GT-R、しかも、R34になりました。
 当時、ニュルが出たばかりで、もう、新車が手に入らなかったので、1年落ち、8千キロのSTDを見つけました。
 ま~、とにかく、自分の手足になったみたいで、良く走りましたね~。
 ヒールアンドトゥーなんかも、決まりました。
 3年近く、1.5万キロくらいのって、ドナドナでした。。。






⑦BMW 530i 新車 現金
 スカイライン乗りは、BMWに行くっていう話があって、それを嫁に話したら、盛り上がっちゃって、、、
 出たばかりの、3シリーズを見にいったのですが、隣に置いてあった、5がいいって、、、
 そりゃそうでしょう~!
 仕方なく、525i、530iの、アプルーブドカー、新車などなど検討して、結局、530のMスポーツ、新車で買いましたよ・・・。
 ま、34GT-Rの下取りが、かなりの高額だったので、なんとか、なったんですけど。。。
 しかし、内装がチープで、、、
 2005年式のバルブトロニックが付いたモデルでしたが、キーレスもなくって、、、
 ナビのコントローラーが使いづらいし、、、
 ただ、FRらしい走りは、良かったですね。
 260PSくらいあったはずなんですけど、525だと、ちょっとした坂でも、キックダウンしちゃうところが、すんなりといけて。
 車重とハイデッキ、つまり、重心が高いのが、ネックでした。
 あと、可変ギアステアリング、これが、もう、使ったら手放せないくらいの、快感でした。
 2年、1.5万キロくらいで、手放しました。







⑧マツダ ロードスター(NB) 1.8 AT  中古 現金
 BMWを売って、2台体制にしました。
 嫁用に、オープンカーを探していて、FRって条件を付けたら、ロードスターしかなくって、、、
 NBの1.8AT、Sだったかな~?
 可変バルブ付きの、5万キロぐらいの玉でした。
 これが、楽しくって楽しくって、オープンの感動は、最初だけですけど、リアのオーバーハングが短くって、くるくると、良く回るクルマでした。
 オートエグゼのマフラー、あと、最初から、ブリヂストンの車高調が入ってたので、楽しかったですね~。
 3年くらい乗りました。


⑨マツダ RX-7(FD) タイプRバサースト 中古 現金
 私用として、最終型のセブンのFDが手に入りました。
 これも、夢のようでしたね~。
 とにかく、全開にすると、どこへ飛んでいくかわからないような、カミソリみたいな、ハンドリグでした。
 鼻先が軽くって、旧道の碓氷峠が楽しかったです。
 こちらも、オートエグゼのマフラーを、VOLKレーシングTE37を奢って、鼻高々と乗ってました。
 こちらは、2年乗って、、、手放しました。












⑩スズキ ラパン ターボ 中古 現金
 ここらで、一休み?
 2台体制がきつくなり、初の軽カーへと、、、
 本当は、ポルシェのボクスターとの2台体制にする予定だったんですけど。。。
 こいつは、ダウンサスと、スズキスポーツのマフラーを入れて、通勤スペシャルになりました。

⑪マツダ RX-8 TypeE 中古 現金
 NBロードスターと、ラパンを出して、1台体制になります。
 4ドア車に行きたかったんですけど、FR駆動にこだわったんですね。。。
 5万キロちかくの車体でした。
 前期モデルの4ATだったので、かったるかったですね~。
 後期モデルの6ATは試乗していたので、こちらは、えらく、速かったです。
 こちらも、オートエグゼのマフラーを入れて、、、それから、異音がしたしたので、嫌になって、手放しちゃいました。。。






⑫ニッサン R33スカイラインGT-R LM 中古 現金
 さて、ここからは、独り身になったので、どうしても、泣く泣く手放した、GT-Rに戻りたくって、、、
 エンジンは、ブーストアップ程度だったんですけど、足回りが、リンクサスに交換された、〇改仕様でした。
 ノーマルに近づけるために、お金がかかりました。。。
 12万キロを超えて、3年乗りました。









⑬スズキ スペーシアカスタム ターボ 新車 現金
 もう、疲れちゃって、ラクチンの軽に、なりました。
 さすが、軽のスズキって感じで、乗り心地が良かったですね~。
 ターボも速いし、言うことなしでした。
 唯一、アイドリングストップからの復帰で、ボヨンと前にでる感じが、好きになれなかったです。
 1年しか乗りませんでした。









⑭スズキ ソリオバンディット ハイブリッドMV 新車 現金
 スペーシアからの正常進化ってことで、ハイブリッドのソリオに行ったんですけど、、、
 確かに、アイドリングストップからの復帰は、シュンって感じでエンジンが始動するので、なんの違和感もなかったんですけど、リアサスのばたつき、、、
 非常に不愉快で、リアのシートベルトがカタカタ鳴るし、すぐに、嫌になってしまいました。。。
 それと、1.2リッター、軽ターボより遅い、、、
 これは、致命的でした。
 燃費も、リッター20キロは余裕だと思ったら、軽ターボと変わらないくらいで・・・。
 半年で手放してしまいました。。。






って、感じです・・・^^;


追記)この後、ヴェゼル、アルトターボRS、クラウンアスリート2.5って感じで来ています。
 後日、追加します。
 私のクルマ変遷その2~18台目に突入