当サイトのコンテンツの著作権は全てが、このブログの管理者に帰属します。記事の無断転載および画像の無断転載、画像のみのリンクは固くお断りします。

2021年1月2日土曜日

2012年モデル ホンダ スーパーカブ50 AA04 チューブタイヤ交換 2日目フロントタイヤ外し

 2日目に入りまして、タイヤを外そう、ってことで、タイヤレバー1本で、試してみたんですが、これが、何も起こりませんでした^^;



びよーん、って戻ってきちゃうだけで、ダメでした。。。

しかも、ホイールに傷がついてしまいます。




ということで、タイヤレバー、3本入り、リムガードなるものも付いているのを導入です。






こんな感じで、使います。




先に、空気入れバルブのナットを、スパナで外しておきます。






だいたい、ホイールの3分の1、が外れれば、スポッと、抜けるのではないかと思ったんですけど・・・。




ま、簡単にはいかなかったです。。。



タイヤレバーを1本入れるのでも、一苦労。


何とか、3本を、並べてねじ込んで。。。



それでも、外れないので、ホイールを立てて、上から、グッと、腕力で押し込みます。



私、173cmの、体重が80キロ近くあるんですけど、全体重をのせて、しかも、腕で押し込んで、ですから、力に自信が無い方は、無理なさらない方が良いです。

何とか、片側が外れました。



今度は、ひっくり返して、反対側を、やはり、タイヤレバーとリムガードで、グイっと、外側にねじ込んでいきます。



しかし、硬くて硬くて、、、

しかたないので、この時点で、ビードクリームを使います。

このクリームが、基本中の基本みたいで、今回は、少な目の、30gを使いました。

使い切りの感じで、17インチタイヤ2本でも、余るくらいの感じです。

スポンジが付属されていませんでしたので、タイヤの内側に、手で、塗りました。







エイっと、外れました。。。


ふぅ~、、、

この時点で、体力を使い果たしてしまいました・・・。


闘いの跡です。



レバーのメッキが剥がれるは、リムカバーが破けちゃうしで、相当な力が加わったと想像されます。


元々のチューブも破けちゃったし、エアバルブのところ、錆びてるし、、、

バイク屋さんで、交換を推奨される、リムバンドも、ヨレヨレしてますので、新品に交換です。








はぁ~、3日目フロントタイヤ組み込み、に続く。



0 件のコメント:

コメントを投稿