話には聞いていたのですが、NS400Rチョイ乗りだとこんな感じですね~。
2速で回すようにはしているのですが・・・。
バイクに乗っていると、クルマが車間距離を詰めてくるのが気になります。
クルマの皆さん、後ろにくっつかないで下さいね^^;
オイル飛びますよ~。
1980年代1990年代の旧車バイクを中心に、バイク40台以上、クルマ15台以上を乗り継いだ筆者が、購入に関するお役立ちガイドや、カスタム・メンテナンス情報など、500アイテム以上の記事を展開している、モトブログです! お役に立てましたら幸いです。
当サイトのコンテンツの著作権は全てが、このブログの管理者に帰属します。記事の無断転載および画像の無断転載、画像のみのリンクは固くお断りします。
ラベル
Bike Custum
(74)
Bike History
(20)
Bike Impression
(63)
Bike Maintenanse
(62)
Car Custom
(18)
Car History
(4)
Car Impression
(7)
Car Maintenanse
(23)
Off Road
(3)
Shop Review
(15)
Sound
(5)
Topics
(32)
Wear&Parts
(30)
2013年3月29日金曜日
2013年3月28日木曜日
ニスモRチューンR33GT-Rマットブラックモデルカー
オートアートのモデルカー 日産スカイラインGT-RニスモRチューン マットブラック です。
ここが理想形ですね~。
メーターまで白いのは泣かせます。
個人的に、R33はあまりニスモエアロが似合わないとは思うのですが^^;
究極は、R34Zチューンですかね~^^
ここが理想形ですね~。
メーターまで白いのは泣かせます。
個人的に、R33はあまりニスモエアロが似合わないとは思うのですが^^;
究極は、R34Zチューンですかね~^^
2013年3月24日日曜日
ビートソニックエアコンルーバー再取り付け
ビートソニックの再取り付けです。
こんな感じで、破損しました。
補強のため、ビスが入ってるんですね。
もちろん、差し込んでも無駄です。
新しく、エアナビT77に取り付けます。
負荷のかかる部分に、スポンジを補強します。
設置します。
ドリンクホルダーの要領ではめ込むだけですので、簡単です。
配線をプロにお願いしているので、スッキリですね。
後は、コネクターを差し込むだけです。
こんな感じで、破損しました。
補強のため、ビスが入ってるんですね。
もちろん、差し込んでも無駄です。
新しく、エアナビT77に取り付けます。
負荷のかかる部分に、スポンジを補強します。
設置します。
ドリンクホルダーの要領ではめ込むだけですので、簡単です。
配線をプロにお願いしているので、スッキリですね。
後は、コネクターを差し込むだけです。
2013年3月23日土曜日
サイバーショットDSC-WX300無線LAN接続まとめ
サイバーショットのWiFi接続方法とパソコンへのデータ送信方法をまとめました。
事前準備は以下の通りです。
・PC側で専用のソフトをインストール
・デジカメ側で無線LANルータへの登録(接続)
・デジカメとPCをUSB接続して、PC側のデジカメ情報取得
WiFi経由でパソコンへの転送は、サイバーショット側で3タッチです。
・電源をONにする
・メニューボタンを押す
・パソコン転送アイコンを押す(転送が終わると自動的に電源OFF)
自動的に電源がOFFになるので、レンズも自動的に格納されます。
事前準備は以下の通りです。
・PC側で専用のソフトをインストール
・デジカメ側で無線LANルータへの登録(接続)
・デジカメとPCをUSB接続して、PC側のデジカメ情報取得
WiFi経由でパソコンへの転送は、サイバーショット側で3タッチです。
・電源をONにする
・メニューボタンを押す
・パソコン転送アイコンを押す(転送が終わると自動的に電源OFF)
自動的に電源がOFFになるので、レンズも自動的に格納されます。
NSR250Rフロントマスク用カッティングシート到着
到着しました。
気になっている、NSR250Rのフロントマスク用のカッティングシートです。
2種類あります。
透明で弱粘のシート。
そして、レッドのシート。
これが、フロントマスクの黒い部分を隠します。
透明のシートは、カットした文字などがバラバラにならないように、フィルムとして普通は使います。
今回は、型取り用として、カウルに貼り付けて、黒い部分を覆うサイズでマーキングします。
そのサイズで、レッドのカッティングシートを切り、実際に貼り付けます。
1m単位の切り売りなので、2枚分作ります。幅は30cmです。
気になっている、NSR250Rのフロントマスク用のカッティングシートです。
2種類あります。
透明で弱粘のシート。
そして、レッドのシート。
これが、フロントマスクの黒い部分を隠します。
透明のシートは、カットした文字などがバラバラにならないように、フィルムとして普通は使います。
今回は、型取り用として、カウルに貼り付けて、黒い部分を覆うサイズでマーキングします。
そのサイズで、レッドのカッティングシートを切り、実際に貼り付けます。
1m単位の切り売りなので、2枚分作ります。幅は30cmです。
ビートソニック加工
ビートソニックの替えが届きましたので、早速、準備に取り掛かります。
こちらは、みやもりさんで調達です。
ついでに、3角停止板もゲットしました。
エアコンの吹き出し口に干渉する部分の保護で、デジカメケースに付いていた、サンプル素材(スポンジ)を流用しようと思い・・・。
いや、待てよ・・・。
一番、負荷のかかる部分を補強することにしました。
干渉する部分は、両面テープを使うことにします。
ひっかける部分は、そのままです。
それほど、カタカタと音がしないので。
明日、装着します。
それと、ずっと欲しかった、3角停止板です。
全長30cmくらいで、折り畳み式です。
軽い!
足が十字になるはずなので、倒れません!と思います。
こちらは、みやもりさんで調達です。
ついでに、3角停止板もゲットしました。
エアコンの吹き出し口に干渉する部分の保護で、デジカメケースに付いていた、サンプル素材(スポンジ)を流用しようと思い・・・。
いや、待てよ・・・。
一番、負荷のかかる部分を補強することにしました。
干渉する部分は、両面テープを使うことにします。
ひっかける部分は、そのままです。
それほど、カタカタと音がしないので。
明日、装着します。
それと、ずっと欲しかった、3角停止板です。
全長30cmくらいで、折り畳み式です。
軽い!
足が十字になるはずなので、倒れません!と思います。
サイバーショットDSC-WX300小物たち
届きました。
デジカメケースと液晶保護フィルムです。
パソコンなどの小物類は、いつも、エレコムさんで調達です。
まずは、パッケージ。
そして、中身。
ちょっと、ケースが小さかったですね。
サイズを確認してませんでしたので、仕方なしです^^;
中のクッションが、結構、厚みがあって、内側のジッパーと本体が干渉してキズが付きそうです。
気を付けないと。。。
それと、液晶に、すでにキズが^^;
すぐに貼り付けないとだめですね。。。
3インチ用でピッタリです(若干、小さめです)。
この画像もサイバーショットで撮影しています。
WiFi経由でパソコンへの転送は、3タッチです。
・電源をONにする
・メニューボタンを押す
・パソコン転送アイコンを押す(転送が終わると自動的に電源OFF)
めちゃくちゃ快適になりましたよ^^
自動的に電源がOFFになるので、レンズも自動的に格納されます。
ちとびっくりします^^;
パソコンが起動していれば、カメラを持ち歩かなくても、ピピッと転送できます。
デジカメケースと液晶保護フィルムです。
パソコンなどの小物類は、いつも、エレコムさんで調達です。
まずは、パッケージ。
そして、中身。
ちょっと、ケースが小さかったですね。
サイズを確認してませんでしたので、仕方なしです^^;
中のクッションが、結構、厚みがあって、内側のジッパーと本体が干渉してキズが付きそうです。
気を付けないと。。。
それと、液晶に、すでにキズが^^;
すぐに貼り付けないとだめですね。。。
3インチ用でピッタリです(若干、小さめです)。
この画像もサイバーショットで撮影しています。
WiFi経由でパソコンへの転送は、3タッチです。
・電源をONにする
・メニューボタンを押す
・パソコン転送アイコンを押す(転送が終わると自動的に電源OFF)
めちゃくちゃ快適になりましたよ^^
自動的に電源がOFFになるので、レンズも自動的に格納されます。
ちとびっくりします^^;
パソコンが起動していれば、カメラを持ち歩かなくても、ピピッと転送できます。
2013年3月19日火曜日
ビートソニック破損
ちょっと無理があったかも知れませんが、エアナビをエアコンのルーバー(吹き出し口)に取り付けていたのですが、ビートソニックがポキッと折れました。
いきなりではなく、ふにゃっと、そして、ポキッと^^;
ここ、1~2週間くらいのことなので、温度変化なのかも知れません。
5か月くらい使っていたので、消耗品として考えれば、良いのかも…。
参考までに、QBF1とQG3の組み合わせです。
早速、QBF1を注文しました。
いきなりではなく、ふにゃっと、そして、ポキッと^^;
ここ、1~2週間くらいのことなので、温度変化なのかも知れません。
5か月くらい使っていたので、消耗品として考えれば、良いのかも…。
参考までに、QBF1とQG3の組み合わせです。
早速、QBF1を注文しました。
G'ZOX艶リアルガラスコーティングの威力
雨降りましたね~。リアルガラスコーティングの効果が見れました。
雨粒コロコロです。
しかも、あっという間に、流れていきました~。
半年ごとにメンテナンスをすると効果が持続するそうです。
いや~気持ちいい^^
雨粒コロコロです。
しかも、あっという間に、流れていきました~。
半年ごとにメンテナンスをすると効果が持続するそうです。
いや~気持ちいい^^
サイバーショットDSC-WX300無線LAN接続
WiFiの接続およびPCへの画像取り込みですが、別添の説明書が不親切で分かりづらかったです。
・PC側で専用のソフトをインストール
・デジカメ側で無線LANルータへの登録(接続)
・デジカメとPCをUSB接続して、PC側のデジカメ情報取得
それでやっと、デジカメ側からPCへの画像送り込みが可能になります。
・PC側で専用のソフトをインストール
・デジカメ側で無線LANルータへの登録(接続)
・デジカメとPCをUSB接続して、PC側のデジカメ情報取得
それでやっと、デジカメ側からPCへの画像送り込みが可能になります。
2013年3月17日日曜日
サイバーショットDSC-WX300発売日にゲット
ブログアップ用に、WiFi機能搭載のデジカメを探していたのですが、世界最小のキャッチコピーに即決^^
ソニーストアで「“ソニースタイル限定”ソフマップらくらく買取サービス」を使い、パナソニックFZ18が3,000円分のクーポンに化けるとあって、これまた背中を押す押す^^;
自分撮りはできないので(当たり前)、次回から、こいつにてアップします。
SNSに直接UPできるみたいなんですけど、ね、一度、パソコンに取り込みます。
電源OFFの状態です。
3インチ液晶です。
驚きの動きです。
5年で、凄まじい進化です。
画質は、今度の画像にこうご期待^^
ソニーストアで「“ソニースタイル限定”ソフマップらくらく買取サービス」を使い、パナソニックFZ18が3,000円分のクーポンに化けるとあって、これまた背中を押す押す^^;
自分撮りはできないので(当たり前)、次回から、こいつにてアップします。
SNSに直接UPできるみたいなんですけど、ね、一度、パソコンに取り込みます。
電源OFFの状態です。
3インチ液晶です。
驚きの動きです。
5年で、凄まじい進化です。
画質は、今度の画像にこうご期待^^
2013年3月15日金曜日
NSR250R初乗り
やっと、NSR250R乗りました。
最初、吹けが良くなかったですが、水温が60度くらいに安定してくると、パリパリいい感じです。
ちょっと恥ずかしいかな^^;
ま、メットを取らなければ分からない^^
NS400Rと比べると、そんなに速くはない印象です。
ミッションがクロスしているから、トルクが無いせいか、なかなか前に進まないという感じは受けました。
あとは、エアフィルターを交換してみて、どうなるか・・・ですね。
最初、吹けが良くなかったですが、水温が60度くらいに安定してくると、パリパリいい感じです。
ちょっと恥ずかしいかな^^;
ま、メットを取らなければ分からない^^
NS400Rと比べると、そんなに速くはない印象です。
ミッションがクロスしているから、トルクが無いせいか、なかなか前に進まないという感じは受けました。
あとは、エアフィルターを交換してみて、どうなるか・・・ですね。
2013年3月13日水曜日
NS400R引き取り
やっと行ってきました。
BASデポに届いておりました、NS400Rの引き取りです。
諸般の事情により、撮影はしておりませんが、ひっそりとしたところでした。
免許証を見せて、搬送時のキズなどがないかを確認後、受け取りのサインをして、鍵を受け取ります。
想像以上に、出来のいいやつです。
ジャン。
右下のサイレンサーに擦り傷はあるものの、ほぼ完ぺきな状態です。
3本出しのサイレンサーが泣かせます。
トルクがあるので、加速はグイグイ的な感じで、強烈です。
そして、このバイクのため、レンタルガレージを用意。
クルマの駐車場よりお高いのがネック^^;
BASデポに届いておりました、NS400Rの引き取りです。
諸般の事情により、撮影はしておりませんが、ひっそりとしたところでした。
免許証を見せて、搬送時のキズなどがないかを確認後、受け取りのサインをして、鍵を受け取ります。
想像以上に、出来のいいやつです。
ジャン。
右下のサイレンサーに擦り傷はあるものの、ほぼ完ぺきな状態です。
3本出しのサイレンサーが泣かせます。
トルクがあるので、加速はグイグイ的な感じで、強烈です。
そして、このバイクのため、レンタルガレージを用意。
クルマの駐車場よりお高いのがネック^^;
SOFT99 G'ZOX艶ガラスコーティング
G'ZOXのガラスコーティングを施工しました。
年末の半額セールに飛びつき、クルマの調子が悪かったのもあったので、延び延びになっていました。
ついでに、フロントガラス撥水加工と、ホイールコーティングも実施です。
ま、一言でいうと、艶っ艶ですね^^
すぐに埃をかぶってしまったので、お伝えするのは難しいんですけど。。。
年末の半額セールに飛びつき、クルマの調子が悪かったのもあったので、延び延びになっていました。
ついでに、フロントガラス撥水加工と、ホイールコーティングも実施です。
ま、一言でいうと、艶っ艶ですね^^
すぐに埃をかぶってしまったので、お伝えするのは難しいんですけど。。。
エアナビ地図バージョンアップ完了
エアナビの地図バージョンアップが完了しました。
事前に地図をダウンロードしておいたmicroSDカードを挿入します。
この時は90分ですね、ふむふむ、と思っていたのですが、予想以上に・・・。
事前にメモしておいたパスワードを準備します。
入力します。面倒です。
これは、確かに、90分くらいで終わったのですが、この後、60分くらい、再起動を何回か繰り返し~の、更新中のアイコンが出~ので、結局2時間半もかかりました。
と、と、トイレ^^;
事前に地図をダウンロードしておいたmicroSDカードを挿入します。
この時は90分ですね、ふむふむ、と思っていたのですが、予想以上に・・・。
事前にメモしておいたパスワードを準備します。
入力します。面倒です。
これは、確かに、90分くらいで終わったのですが、この後、60分くらい、再起動を何回か繰り返し~の、更新中のアイコンが出~ので、結局2時間半もかかりました。
と、と、トイレ^^;
2013年3月10日日曜日
ずっと謎だったのですが・・・
クルマを購入してから・・・、ずっと謎だったのですが・・・。
なんのコントロールユニットだろう…。
詳しく見てみると。
Greddy SMINEGRATE とあります。
ネットで調べてみると、トラストのGreddyシリーズで、メーター類のコントロールユニットだと分かりました。
確かに、ワーニングなどの設定値を記憶できるようになっているみたいで、たまに排気温度計の赤ランプが点灯したりします。
ただ、取扱説明書がないので、そのままです^^;
なんのコントロールユニットだろう…。
詳しく見てみると。
Greddy SMINEGRATE とあります。
ネットで調べてみると、トラストのGreddyシリーズで、メーター類のコントロールユニットだと分かりました。
確かに、ワーニングなどの設定値を記憶できるようになっているみたいで、たまに排気温度計の赤ランプが点灯したりします。
ただ、取扱説明書がないので、そのままです^^;
2013年3月9日土曜日
エアナビAVIC-T77地図ダウンロード
エアナビの地図バージョンアップ準備その2です。
まず、microSDカードを本体に読み込ませて、初期化します。
ちょっと分かりにくいですが、差込口です。
すぐに認識します。
「はい」を選択します。
すぐに終わります。
続いて、パソコンの方で、専用のソフトをインストールし、SDカードにダウンロードして準備完了です。
お客様登録をしていないと、ダウンロードできないため、渋々します。
地図のバージョンごとに、パスワードが発行されるようです。
ダウンロード中です。
約30分くらいでダウンロードが完了しました。
まず、microSDカードを本体に読み込ませて、初期化します。
ちょっと分かりにくいですが、差込口です。
すぐに認識します。
「はい」を選択します。
すぐに終わります。
続いて、パソコンの方で、専用のソフトをインストールし、SDカードにダウンロードして準備完了です。
お客様登録をしていないと、ダウンロードできないため、渋々します。
地図のバージョンごとに、パスワードが発行されるようです。
ダウンロード中です。
約30分くらいでダウンロードが完了しました。
2013年3月8日金曜日
2ストの命
命(いのち)、懐かしいですね^^;
今回は、モチュールの2ストオイルにしてみました。
昔は、ディスカウントストアなんかにも置いてありましたが、スクーターですら4ストになってますから、購入先が限られますね。
エンジン焼き付いたりして危険なので、1Lボトルを3本準備しました。
レーシーングユース可能な銘柄です。
今回は、モチュールの2ストオイルにしてみました。
昔は、ディスカウントストアなんかにも置いてありましたが、スクーターですら4ストになってますから、購入先が限られますね。
エンジン焼き付いたりして危険なので、1Lボトルを3本準備しました。
レーシーングユース可能な銘柄です。
GooBikePartsの使い方
バイクグッズは、GooBikePartsさんで全て揃えました。
ただ、ちょっとだけコツがいります。
普通のネットショッピングの感覚で購入すると肩すかしをくらいます。
在庫なし、お取り寄せ、までは分かるのですが、楽天なんかですと「3~5日で入荷」という感じですが、物によっては、メーカー欠品中なんてのはざらです。
納期未定・納期5月(2月注文なので3か月待ち)なんてのがあります。
これが、注文した後にメールで届くので、注文保留となって、放っておくと1週間で自動的にキャンセルとなってしまいます。
なので、一か八か、2種類を注文してみると、2つともメーカー在庫ありとなって、2つ届くわけです^^;
が、これ。
ま、こんな買い方をするのは私ぐらいでしょうけど・・・。
お詫びのメールがきて、次回購入時に5%OFFコードをいただいたり、非常に良心的ではあります^^
ただ、ちょっとだけコツがいります。
普通のネットショッピングの感覚で購入すると肩すかしをくらいます。
在庫なし、お取り寄せ、までは分かるのですが、楽天なんかですと「3~5日で入荷」という感じですが、物によっては、メーカー欠品中なんてのはざらです。
納期未定・納期5月(2月注文なので3か月待ち)なんてのがあります。
これが、注文した後にメールで届くので、注文保留となって、放っておくと1週間で自動的にキャンセルとなってしまいます。
なので、一か八か、2種類を注文してみると、2つともメーカー在庫ありとなって、2つ届くわけです^^;
が、これ。
ま、こんな買い方をするのは私ぐらいでしょうけど・・・。
お詫びのメールがきて、次回購入時に5%OFFコードをいただいたり、非常に良心的ではあります^^
バッグは小ぶりに
バッグはタンクバッグにしました。
結構小ぶりで、エコバッグとうたってあるだけに、ジッパーで小さくなります。
大きくしてみます。
裏側です。
シート用のフックが付属しているのですが、マグネットが別売りだったので、1つ購入したのですが、本当に1つだけだった^^;
あと3つ必要ですね。
結構小ぶりで、エコバッグとうたってあるだけに、ジッパーで小さくなります。
大きくしてみます。
裏側です。
シート用のフックが付属しているのですが、マグネットが別売りだったので、1つ購入したのですが、本当に1つだけだった^^;
あと3つ必要ですね。
ライディングウェアはホンダで決め
どんだけホンダ好きなんだよ~と突っ込まれそうですが^^;
ユニクロでいんじゃね?って感じなんですけど・・・。
一応、バイクに跨った時にゆとりがでるように、してあるそうです。
インナーが取り外せるので、3シーズン対応ですが、すでに、インナーだけでもいいような気候ですね。
首回りがちょっと寒い気がします。
今回は、すべてホンダ純正で決めてみました。
まずは、ジーパン。
10年ぶりくらいでしょうか。ジーパン。
だいぶ痩せたので、履けるようになりましたが・・・、ちょっとお腹周りがきついです^^;
ユニクロでいんじゃね?って感じなんですけど・・・。
一応、バイクに跨った時にゆとりがでるように、してあるそうです。
お次は、防水パンツ?防寒?
ま、カッパですね。
あとは、ジャケットです。
ウインタージャケットなので、かなり厚手です。
背中・肩・肘にパットが入ってます。
昔のつなぎより、しっかり出来ているような気がします。
インナーが取り外せるので、3シーズン対応ですが、すでに、インナーだけでもいいような気候ですね。
首回りがちょっと寒い気がします。
登録:
投稿 (Atom)